内容へ移動
ISECON|情報システム教育コンテスト
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
現在位置:
start
»
isecon2024
»
インタラクション審査_発表者向け
isecon2024:インタラクション審査_発表者向け
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== ISECON2024 インタラクション審査(発表者向け) ====== ---- 準備中 /* ===== 審査日時 ===== 2022年3月5日(土) 10:00〜15:20 インタラクション審査(本審査)については、有料(審査料として5,000円/件,大会参加費とは別)となりますのでご承知ください。なお、本費用は審査事務費に使用いたします。 ===== 会場の案内 ===== 情報処理学会第84回全国大会のイベントとして開催いたします.全国大会は全面オンラインで開催されます. 当日のインタラクティブ審査はZoomブレイクアウトセッションを用いた発表・質疑セッションにより行います.発表者には,参加のためのZoomアドレスをメールにて送付させていただきます. ===== 提出資料について ===== 予備審査用に提出した資料をベースとしますが、内容の追加訂正は許可します。スライドは20枚以内(タイトル、目次等を含む)とし、発表前に指示された場所へアップロードしてください。書類審査のときには、応募者情報を削除いただいておりましたが、今回は最初のスライドに、タイトルと応募者全員の氏名(所属など)を記入してください(賞状作成の際に利用します). ===== 審査スケジュール ===== * 10:00 開会式 * 10:30-12:00 セッション1-3 * 13:20-13:50 セッション4 * 13:50-14:30 参加者間の交流時間 * 14:30-15:20 表彰・閉会式 審査の詳細については当日説明します。 ===== 審査の準備に関して ===== 審査員は、提出された資料に基づいてインタラクション審査を行います。 インタラクション審査ですので、取り組みについて10分〜15分ぐらい説明していただいた後の質疑応答が中心となります。Zoomのブレイクアウトセッションで,画面共有機能を利用しての説明となります。 */
isecon2024/インタラクション審査_発表者向け.txt
· 最終更新: 2024/09/12 06:04 by
matsuzawa
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ